結婚したいナースアンケート
忙しナースの手抜きで簡単レシピ
お疲れナースの美容・健康レシピ
忙しいナースの仕事。家に帰えってストッキングを脱いだ瞬間にどっと押し寄せる疲れ。それから料理なんて、なかなか大変ですよね(私だけ?)。
そんなナースだからこそ、簡単♪だけどおいしい料理ができたらいいなと思いませんか?
私は転職後、いろいろ料理の勉強をし、練習もしました。ここでは、料理が苦手な私だからこそ発見した、簡単な料理方法や失敗しない簡単な味付けをご紹介します!料理上手な人でも、これをヒントにレシピの幅を広げていただけたら嬉しいです。
一生懸命仕事をして、疲れて帰宅。おなかは空いたけど、ごはんを作らなきゃ・・・というナースのみなさんに、おうちごはんの負担を減らすための片付けが楽になる調理法をご紹介します!
片付けをらくちんにしてくれる『キッチンばさみの活用術』、栄養もそのままに『便利で簡単なシリコンタジン鍋活用法』、用途色々『クッキングシートを使った調理法』などをご紹介しながら、簡単でおいしいレシピもご紹介しますよ!
洗い物が少なくてすむので片付けの手間が減り、食後ものんびりできて、仕事の疲れを癒せるかも!?
手抜きをしてもおいしいものができる、そんな使えるアイテムが『レトルト食品』です。忙しいナースでも買い置きしておけるので、プラスひと手間でおいしいおうちごはんを作れちゃいます!
レトルトパスタソースで作るアイディア料理、スープの粉末でおかずいろいろ、また加工食品を利用したプロのような味付けは、結婚したいナース必見!ごはんが進む男子の好きな味になっちゃうんです(笑)
その他、そのまま使うのではなく調味料としてのレトルト食品の魅力を簡単レシピを紹介しながらお伝えしています。
毎日が忙しく過ぎていくナースのお仕事。休日には疲れが溜まり、家から一歩も出たくないという人も多いのではないでしょうか?
そんなお疲れナースに、家にいながらカフェ気分を味わえる簡単にできる料理や盛り付けのポイントをご紹介します。休日に遊びにきた彼にも、女子力を見せつけちゃいましょう!
『カラーバランスをよくする食材』や、『簡単でなんでも使える万能たまごの作り方』、さらに『食器で演出できるカフェごはんのポイント』まで、おうちごはんをカフェっぽくするコツを使って、いつものおうちごはんをカフェ風にして、リフレッシュしましょう!